2020/05/27 20:47
ご訪問いただきありがとうございます♬
今日も水の都"ベネチア"について。
よくニュースで
イタリア・ベネチアが沈んで水浸し!
と放映しているのをみて、
怖いから絶対行かな〜い
と思っていました。
ところがよく行く眼科の壁には
ベネチアの絵がいっぱい。
それもいい雰囲気。
どこかに切り絵の題材を
探しに行こう!と
おもってたいた矢先だったので
心変り。
ベネチアは街自体が
なんとも言えない雰囲気を
かもし出しています。
古びた建物に古びたペイント。
清潔感があふれるわけでもなく…
それでも街の調和がとれていて
可愛いとも素晴らしいともいえるんです。
街が水浸しになってもなんのその。
普通にお店からそのお水をかきだしてるし…。
恐れ入りました。
車は通ってなくてすべて船。舟。
水上バス水上タクシーです。
朝日夕陽建物。
自然と伝統と建築物の"アートの宝庫"の街
であると言えます。
"夕陽に黄昏て"ベネチアの切り絵はいかがでしょうか。
まだまだベネチアの切り絵は作り続けます。